2015年04月12日

三日月氷菓店

昨日、柏駅東口にある三日月氷菓店に行ってきました。
ここはかき氷で有名なお店で、シーズンになると大行列ができるのでまだ行ったことがなかったのです。


かき氷:季節の果実氷(生いちご)
1504122.JPG

見た目どおり、柔らかくてふわっとしたかき氷でした(*^^*)
シロップも練乳も甘過ぎなくておいしいです。


パンケーキ
1504213.JPG

しっとりでふわふわで絶品でした!
少し塩気があるので途中で飽きたりしない味です。
練乳につけていただく、というのも新鮮ですね。
これはまたぜひ食べにきたいです!
(パンケーキは平日のみのようです。昨日は「今日はパンケーキあります」の貼り紙があったので土曜日は平日扱いなのか、昨日がたまたまだったのか。)
posted by いわみ at 12:02| ごちそうさま | 更新情報をチェックする

2015年03月12日

大河ドラマどーもくん金缶クッキー2015

おっとの東京駅みやげ〜。

缶がかわいい!
1503121.JPG
歴代の大河ドラマキャラに扮したどーもくんがちりばめられています。


中はヨックモックのクッキーです(*^^*)
1503122.JPG
ごちそうさま♪
posted by いわみ at 00:00| ごちそうさま | 更新情報をチェックする

2015年02月01日

新年会

150201.JPG

昨日は、前の会社の同期達と有楽町で新年会でした!
集まるのは1年以上ぶり(*^^*)

飲み放題で3時間制限のはずが、休日で空いているからか5時間も居させてもらえました。
おかげで閉店時間までのんびりおしゃべりできました♪
といっても、あっという間に時間が過ぎてまだしゃべり足りないくらいでしたが(笑)

次は1年もあけずにまた飲みたいものです(^^)
posted by いわみ at 19:29| ごちそうさま | 更新情報をチェックする

2015年01月11日

安倍川餅

写真.JPG

お正月の残りのお餅で安倍川餅を作りましたー。
去年買った餅焼き専用網を使うようになってから、こんがり焼き目が付くようになってお餅がさらにおいしくなりました♪
posted by いわみ at 12:54| ごちそうさま | 更新情報をチェックする

2014年12月26日

ボウモア17年

写真.JPG仕事納め飲み会中で〜す(もう酔ってます)

おっと秘蔵のボウモア17年を開けました♪

おつまみは焼めざし。合います!



追記
141227.JPG←焼めざし。
posted by いわみ at 20:23| ごちそうさま | 更新情報をチェックする

2014年12月24日

クグロフ

クリスマスのお菓子、今年はクグロフをいただきました(^^)


手頃なミニサイズです♪
1412241.jpg


さらに半分こ(笑)
1412242.jpg


非常に美味しくいただきました(*^^*)
posted by いわみ at 22:17| ごちそうさま | 更新情報をチェックする

2014年12月12日

ベトナム料理

141212.JPG今日は久々に外食ー。
いただいたのはベトナム料理です♪
週末なのでビールも(*^^*)


今日はレイソルの移籍情報に一喜一憂した一日でした。
やけ酒にならなくてよかった(笑)
posted by いわみ at 22:13| ごちそうさま | 更新情報をチェックする

2014年11月08日

カフェ・ド・ジュアンでケーキ

今日は結婚記念日前日だったので、買い物に出たついでにカフェ・ド・ジュアンでケーキをいただきました〜。

ひじょーに美味しかった!
1411081.jpg
そして明日の記念日当日はやっぱり原稿に明け暮れるのです(^^;(毎年恒例)


あと、ケーキとは関係ないのですが今日買ったものー。
1411082.jpg
竹鶴17年のミニボトルと缶つま(笑)

マッサン人気でニッカのウイスキーが品薄になりそうという記事を読んだので、あわてて購入(←こういうのが品薄の原因なんでしょうねー(^^;)
こちらは原稿が終わってからゆっくりいただこうと思います。
posted by いわみ at 20:04| ごちそうさま | 更新情報をチェックする

2014年10月16日

秋の帰省20

写真.JPG浜松SAで晩ご飯〜。
おっとは名古屋コーチンの炙り親子丼、私はプレミアムメロンパンをいただきました。
メロンパンのクリームがもったりしていて美味しかったぁ(^^)

さてさて、あとは家まで帰るだけなので、今回の帰省の記録は以上です!
posted by いわみ at 20:03| ごちそうさま | 更新情報をチェックする

秋の帰省19

写真.JPG淡路SAでのお昼ご飯は、釜揚げしらす丼と玉ねぎが丸ごと入ったカレーです〜。
posted by いわみ at 14:14| ごちそうさま | 更新情報をチェックする

2014年10月11日

秋の帰省3

写真.JPG同じく淡路SAで、たらいうどんと蛸飯をいただきましたー(^^)
満腹!
posted by いわみ at 18:58| ごちそうさま | 更新情報をチェックする

秋の帰省1

写真.JPG帰省中です。
新東名の浜松SAにてお昼ご飯ー。
期間限定のうなぎと茸の出汁茶漬け丼です(^^)

それにしても、首都高〜海老名が激混みでした(^^;;
posted by いわみ at 13:59| ごちそうさま | 更新情報をチェックする

2014年09月15日

ジンギスカン・草原の羊

三連休初日は兄が遊びに来てくれたのでジンギスカンを食べに!
半年ほど前にオープンした「草原の羊」というお店です。

小さい頃からジンギスカンはよく食べる家でしたが、実家の味はタレに漬け込んだ肉を焼いて食べるタイプ。(これも絶品!)
今回は焼いてからタレをつけて食べるタイプです。

三人前のお肉ー。
1409152.JPG
肉厚でボリュームあります!

このお店の羊肉は生ラム肉ジンギスカンと生ジンギスカンの二種類があります。(部位が違うらしいです)
上の写真は生ラム肉ジンギスカン。

140915.JPG
追加で注文したアスパラガス、しいたけと一緒に焼きます。

生ラム肉ジンギスカンと生ジンギスカン、両方いただきましたが私の好みは風味のある生ラム肉のほうでした。
あと、タレがすごく美味しかった!

非常に満足したので、また訪れたいと思います(*^^*)
posted by いわみ at 10:35| ごちそうさま | 更新情報をチェックする

2014年07月27日

あじうり

実家からウリのお裾分けが送られてきました〜。

010.JPG
「あじうり」というらしいのですが、私は初めて見ました。
ネットで調べてみたら、これもマクワウリのひとつらしいです。
緑色系、黄色系など、いろんなマクワウリがあり、いろんな名前があるみたいです。ややこしい〜(笑)


早速切ってみると…
020.JPG
全体が緑色をしています。


030.JPG
甘くて香りもよく、かなりメロンに近い味でした。おいしい♪
果肉も柔らかめなので、この切り方じゃないほうがよかったかも(笑)


あじうり、ごちそうさまでした(^^)
posted by いわみ at 15:00| ごちそうさま | 更新情報をチェックする

2014年07月24日

夏バテ予防

梅雨も明けて、暑さが本格的になってきましたねー。
我が家では少し前から夏バテ予防に、実家から送ってくれたしそジュースを毎朝飲むようにしています。
実家の自家製しそジュースは甘さ控えめで酸味多めで、家庭菜園で採れたしそをたっぷり使っているので本当に美味しいのです(*^^*)

あと、すだち!
1407242.JPG
こんなふうに、小さく切っておいて何にでもぎゅっと絞っていただきます。
いい香りなので食欲をそそるし、ビタミンがたっぷり摂れるので夏バテ予防にいいのです。
これも実家から(笑) 感謝感謝です(^^)

今年の夏コミもきっと猛暑でしょうから、それまでに疲れにくい身体作りをしておかなければっ!
posted by いわみ at 10:46| ごちそうさま | 更新情報をチェックする

2014年07月21日

弁松の並六弁当

040.jpg日本橋高島屋で、弁松の並六弁当を購入。
こちらは帰ってからお酒とともにいただきました(^^)

先日、テレビで「美の壺」のお弁当回の再放送をやっていたのをたまたま見まして。
こちらのお弁当の煮物は江戸時代からの味付け(醤油と砂糖のみ)をずっと守っているというのを知って、ぜひ食してみたいと思ったのです。

しかも、期間限定のしょうがご飯バージョンが買えました!
ちょうど前日から販売開始したそうです。わーい(^^)
このしょうがご飯がとっても美味しかったのです。

おかずの味付けも、たしかに甘みが強めなのですが我が家はすごく好きな味でした!
特にめかじきの照り焼きと玉子焼きは絶品でした〜。

posted by いわみ at 13:39| ごちそうさま | 更新情報をチェックする

100%ChocolateCafe. 京橋本店

020.jpgここのチョココロネは以前スカイツリー店のを持ち帰りでいただいたのですが、ちゃんとお店でもいただいてみたいと行ってみました。
実はこのお店は、MGM2.02に参加したときに懇親会でご一緒したサークル様にオススメされていたお店なのです!やっと行くことができました(*^^*)

一緒にショコラドリンクもいただいたのですが、とっても濃い〜味でした♪

posted by いわみ at 13:06| ごちそうさま | 更新情報をチェックする

矢場とん銀座店

010.jpg昨日は東京に買い物に出るついでにいろいろ回ってきました。

まずは以前名古屋旅行で食べて気に入っていた、みそかつの矢場とん。
座席数も多いし、ホームページで情報が充実していたので銀座店へ。

定食二人前だと多そうなので、ロースとんかつ、エビフライ、蟹クリームコロッケ、ご飯を全部単品で注文して、おっととシェアしていただきました(笑)

いや、おかげでちょうどよい量でしたよ(^^)
久々にいただいたみそかつ、おいしかったです!
posted by いわみ at 12:45| ごちそうさま | 更新情報をチェックする

2014年06月20日

浅草食べ歩き

時間が前後しますが、スカイツリー見学の前にソラマチにあるムーミンハウスカフェでランチをしました。
こちらは平日でも40分近く待ちました(^^;


フィンランドプレート
01mcafe.jpg
サーモンソテーとスープがとても美味しかった!
飲み物もせっかくなのでフィンランドっぽいグロッギとブルーベリーコーヒーに。
飲み物を注文したのでコースターが付いてきました。ムーミンママだ〜♪


そして、食事中に店員さんがおもむろにムーミンママをどどーんと連れてきました。
02mmama.jpg
ママ、すごい存在感です(笑)



このあとスカイツリーからの景色を堪能し、浅草方面に向かいます。


まずは長命寺の桜もちをいただきに山本やへ。

スカイツリーから歩いて20分ほどで着きました。
10chomeiji.jpg

17時までは店内でいただけます。(※春の繁忙期は除く)
11mochi.jpg
餡はしっかりしていて甘さ控えめ、桜の葉の塩気が効いていていくらでも食べられそうです。
(が、食べ歩きは続くのでぐっと我慢しました)


近くにある言問団子にも寄りました。
12kototoi.jpg

こちらは持ち帰りにしました。
19_3dango.jpg


桜橋を渡って浅草へ。

アンヂェラス
14angelus1.jpg

歴史を感じる、落ち着きのある店内です。
15angelus2.jpg

ここではやっぱり懐かしい味のアンヂェラスを注文しちゃいます。
16angelus3.jpg
飲み物は私は梅ダッチコーヒーに。
ダッチコーヒーに梅酒を混ぜていただきます。酸味が増すので好みはわかれるかも?


やげん堀
17yagenbori.jpg

我が家は山椒好きなので、山椒を多めに調合してもらって七味を購入。
19_4shichimi.jpg
本当によい香りです。


セキネ
18sekine.jpg

肉まんを持ち帰り〜。
19_2nikuman.jpg


肉まんと言問団子は賞味期限が当日中だったので、おうちで美味しくいただきました。


さらに翌日。

ソラマチで購入した100%ChocolateCafe.のチョココロネとムーミンハウスカフェのニョロニョロドーナツもいただきました。
20_1omiyage2.jpg

チョコクリームはプレーンカカオをチョイス。
20_2choco.jpg
端までたっぷりクリームが入っています!

※チョココロネは本当は賞味期限は当日中なのですが、冷蔵庫に入れて翌日いただきました(自己責任で)。


ニョロニョロドーナツはブルーベリーが入っていました。
20_3nyorod.jpg


二日間で美味しいものをかなり食べたので体重が気になります(^^;
今測ってみたら+0.5kgくらいでしたが、明日くらいどーんと増えていそうで怖いです(^^;;
まあ美味しい思いをしたので仕方ないですねー(^^;;;
posted by いわみ at 16:58| ごちそうさま | 更新情報をチェックする

2014年06月14日

レイソルカレーらーめんと日本代表チップス

ただ今J1は中断期間のため、レイソル分が足りない〜ということで珍來のレイソルカレーらーめんを食べにきました。
この企画ラーメンは5/31で終了しているのですが、柏日立台店のみ延長販売しているようです。

1406141.JPG
上に乗っているのはチキンカツ(=柏勝つ)で、これがさくさくで美味しいのです(^^)
お好みでかけるソースとも相性ばっちりです。


満足してお店を出て、買い物のついでに日本代表チップス2014年版を購入。

鈴木選手が出ました!やったー。
1406142.JPG
4袋めにしてやっとレイソルの選手が出ました♪
posted by いわみ at 18:30| ごちそうさま | 更新情報をチェックする