2015年10月12日

BD-RE DL エラー

2年ほど前はBD-REエラーがよく出ていた我が家ですが、最近はエラーが出ることもなく落ち着いていました。

そのときの記事はこちら

(余談:このときはパナのBD-REを使う+DRモードでダビングすると決めていましたが、DRモードはあまり守られていません。ついついHLモードにしてしまいます。それでも問題なしでした。)


そしてつい先日、ほぼ2年ぶりにBD-REを買い足しました。

やはりパナのBD-RE DL
151006.JPG


ところが早速たまっていたダビングをしようとフォーマットしたら・・・

エラーメッセージが出てフォーマットできません
1510121.JPG
複数枚試してみましたが、すべてフォーマットできませんでした。


買ったばかりなのにキズ!?…と試しに他のパナデッキでフォーマットしてみたらちゃんとできました。
ダビングも問題ありません。
どうやらディスクに問題はなさそうなので、とりあえずデッキのレンズクリーニングをしてみることに。


DIGA専用のブルーレイレンズクリーナーを購入
1510122.JPG


クリーニングしてみるとクロスが黒くなりました(^^; きゃー
1510123.jpg


それでもエラーは直らず…。
不思議なのは、問題のデッキでも今回買い足したディスク以外は問題なくダビングできることです。ディスクの注意書きに2006年以前のデッキには使えませんとありましたが、その条件にはあてはまらないデッキです。

しかたがないので問題のデッキからこのディスクにダビングするときは一旦別のディスクにダビングして、書き戻し機能がある別の部屋のデッキを経由して書き戻すことにしました。

ちなみにこのデッキはリビングでメインに使用していて、一番稼働率が高いものです。
非常に手間なので、新たなパナデッキ(4台目)の購入を検討中です(^^;
posted by いわみ at 18:06| 日記 | 更新情報をチェックする