おっとは初めての国立。私は昔に三大テノールで来ていますが、スポーツ観戦としての国立は初めてです。
表彰式を正面から見たい!というおっとの意見を尊重してバックスタンドのほぼ中央、聖火台の斜め下あたりの座席を確保。
全体が見渡せてとても見やすい席でした。

座席から見た聖火台です。

選手入場時の「柏」の人文字。

(大きいサイズはこちら)
2011年のリーグ優勝のときと同じで感動しました。
いよいよ試合開始です。

きれいなグリーンの芝にレイソルのイエローがよく映えていました。
試合は工藤選手が入れた1点を守り抜き、1999年以来2回目の優勝となりました!
紙吹雪舞う表彰式です。正面の席にして本当によかった。

選手達がバックスタンド側にも挨拶にきてくれました。

そしてゴール裏でまた紙吹雪。

とてもとても綺麗でした。
最後に聖火台の真横まで行って記念撮影。

(大きいサイズはこちら)
試合途中からずっと小雨が続いて濡れそぼってしまったため(ポンチョは持っていったのですが、座席が狭くてとても着ることができませんでした(^^;)、風邪をひくといけないので日立台での優勝報告会は見合わせて帰宅。録画しておいた試合を流しながらビールで乾杯しました。おつまみは入場時にもらったコーンチップで、デザートは帰りに買ったオレオでした(笑)