2013年10月12日

PIXUS MG6330修理

今年の5月に買ったPIXUS MG6330ですが、早々に壊れてしまいました(^^;

印刷しようとしたら突然ギギギギギッーーーというすごい音がして、エラー番号5100が表示されました。
マニュアルに従って紙詰まりなどを確認したのですが特に異常なし。サポートセンターへ電話すると修理に出してくださいとのこと。

保証期間内だったので購入店に持っていくと無償で直してくれるのですが、修理期間が読めないとのこと(購入店に電話で確認したら2週間くらいかかるかもとの回答)。
タイミング悪くちょうどイベントや原稿が迫っていて、2週間も複合機がないのは致命的なのでしかたなくメーカーに直接送る「呼んで はやメンテ」という引取修理サービスを利用することに。送料1575円はかかってしまいますが3日〜7日で修理してくれるうえにクロネコヤマトが引き取りに来てくれて梱包もいらないので便利でした。


そして、4日後に修理されて戻ってきました。
IMG_1868.jpg


修理内容
IMG_9560.jpg
(プリンターメーカーなのに、印字が斜めってるのが気になります…(笑))


かかった費用
IMG_5382.jpg


早速試してみましたが、問題なくスキャン&プリントアウトできました。
しかも、電源を入れたときの挙動がおとなしくなっているような気がします。

ともかく、原稿が忙しくなる前に修理が終わって本当によかったぁ(^^;
posted by いわみ at 12:21| 日記 | 更新情報をチェックする