2015年10月27日

漫画用メモ帳とペン

今日は中学からの友人A(笑)と、銀座でランチでした。
用事は主に同人関連でした(同人誌渡したり、原稿渡したり(^^;)が、帰りに一緒にショッピングなんかもできて楽しかったー♪

で、買ったものー。
151027.JPG
漫画の話が浮かんだときにメモするノートとペンです。

漫画用メモは今まではiPhoneのメモ帳を使っていたのですが、以前iOSをアップデートしたときのどさくさでなぜか消えてしまい…(T_T)
話の内容は漠然と覚えているので大丈夫なのですが、どんぐり亭キャラの名前の由来とか、スペルとか、そういう細かい内容のほうがわからなくなって困りました。
そこで、これからは漫画用メモはアナログにすることに。


ノートは定番のキャンパスノートのA5サイズ。
同じサイズのクリアカバーも買ったので、ペンを入れて持ち歩くのに便利です(^^)

ペンは友人Aオススメの、フリクションというこすると消えるボールペンと蛍光マーカー(黄色)です。
使ってみたら本当に便利で!ちょっとしたメモには最適ですね(^^)
あとで困らないように替芯(自分用メモ:0.5)も買っちゃいました(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(追記)
フリクションは60℃でインクが透明になるようです。
うっかりお茶をこぼして文字が消えてしまった例もある
ようなので、メモ書きにはやっぱり普通のボールペンを
使うことにしました。
で、今回のフリクションは絵のボールペン落書きにちょ
うどいい!(修正できるあたりが…(笑))ので、それに
使うことにしました(^^)

こんな感じで消しゴムのように消せます。
落書きというより殴り書き(^^;
1510272.JPG
熱で消えるので、消しカスも出ません〜♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


さてさてノートとペンを買っただけでうきうきしていますが、ちゃんと話を考えてメモしていかなければと思います!(^^;
(今は目先の原稿を頑張ります…)
posted by いわみ at 17:06| 買い物 | 更新情報をチェックする