昨日は初めてMGMに参加してきました。
当スペースにお寄りいただいた皆様、本当にありがとうございました!
一人でぽつんと参加しておりましたので、感想を言ってくださったり、お話をしてくださるかたがいてとても嬉しかったです。(差し入れも…いつもすみません!)
スケッチブックもニナの制服姿ご指名(嬉!)で描かせていただきました。ありがとうございました♪
当日のスペースはこんな感じでした。

本は一種類だったのでこじんまりと(笑)
会場の雰囲気はアットホームながら活気がありまして、いい意味で懐かしい感じがしました。最近の大規模なイベントではなかなか味わえない雰囲気だと思います。
主催のかたが初参加のサークルを回って声をかけてくださったのもとても嬉しかったです。
ただ、一人参加だったのでどこも回ることができなくて本当ーに残念でした。今にして思えばささっと回ればよかったのですよね…。会場全体に展示パネルがあってそれを見るのも楽しみだったのですが、結局見れずじまいでした。
そして回っていれば見本誌ブースがあったことに気づいていたはずなのですが、なんと閉会のときまで見本誌ブースがあることを知らず結局見本誌を出さずじまいでしたΣ(゜д゜lll)
もう本当にいろいろと不手際で申し訳ありませんでした。
閉会後の事後集会と懇親会も参加しました。
事後集会は反省会+MGMの今後を考えるという真面目な内容で、これに参加してはじめてMGMの姿が分かった気がしました。
今回漫画要素が少ないからと「雪待月9」と「雪待月10」の頒布を見送ったのですが(どちらも漫画は4Pだけであとはトーク、イラストのみだったので)、そのくらいであれば頒布してよかったようです(笑) 何となく、一冊まるごと漫画じゃないと頒布してはいけない勝手なイメージがありました(^^;
懇親会は立食パーティーという形式で、とてもとても楽しかったです!
お酒が入った勢いで、何十年来のファンでしたと某サークル様にご挨拶に行ったり(緊張MAXでしたが、とっっっっても気さくにお話していただいて感激でした(*T_T*))、主催者様の周りでの熱い漫画談義が聞けたり、本交換をしていただいたりと、とても貴重な体験ができました。
帰りの電車では素敵なサークル様と途中まで一緒になり、感想等お伝えできてよかったです。(酔っ払いですみませんでした(^^;)
今回はドリームシップさんの後押しもあって初参加の運びとなりました。ありがとうございました。
また次のまとめ本が出たらぜひ参加させていただきたいと思います!