スマートフォン専用ページを表示
雪待月ブログ
とりとめのない、日々のつぶやき。
<<
2011年12月
|
TOP
|
2012年02月
>>
2012年01月29日
J1優勝記念グッズ
レイソルの優勝記念グッズが届きました〜(o^^o)
クマが想像以上に大きくてびっくり!飾るつもりの場所に飾れなくなりました(笑)でも可愛いです♪
ストラップもよい出来で、優勝シャーレが付いています(*^^*)
posted by いわみ at 21:08|
買い物
|
2012年01月25日
2012冬アニメOP/ED集完成
本当は2月のアニメがまだ一本あるのですが、2月には次の原稿が始まるのでひとまず区切りをつけました。
2011年の春アニメから始めたOP/ED集作りですが、これで春、夏、秋、冬と一周したことになります。
一年分で25GBのBD-RE2枚に収まりました。(DRで保存)
さて、今期のアニメで気になった曲は・・・
夏目友人帳 肆 ED
「たからもの」/河野マリナ
モーレツ宇宙海賊 OP
猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」/ももいろクローバーZ
輪廻のラグランジェ OP
「TRY UNITE !」/中島愛
アクエリオンEVOL OP
「君の神話〜アクエリオン第二章」/AKINO with bless4
posted by いわみ at 17:31|
アニメ視聴メモ
|
2012年01月21日
琴奨菊弁当
今日はおっとが相撲を観に行ったので、お土産に力士弁当と焼き鳥を買ってきてくれました。
いま、ビールと一緒に頂いています(*^^*)
posted by いわみ at 20:07|
ごちそうさま
|
BD-RE見直し
我が家のBD-RE
は現在200枚以上になっています。
基本的に気になった番組は全部ダビングしてきたので、当然といえば当然なのですが…。
さすがにそろそろなんとかしないと!と、今週はずっとBD-REの見直しをしていました。
もう見ないだろうな〜と思うものを削除していったら、かなり空きディスクができました!
我が家で一番新しい
BDレコーダー
は書き戻しの機能がついているので、ついでにあちこちに散在していた同じ系列の番組を一枚のディスクにまとめたらとてもすっきりしました(^^) これはパズルのようで楽しかった〜♪
せっかくなので我が家のBD-REのジャンル比率をグラフにしてみました(笑)…まあ、1位と2位は予想どおりの結果です。
(時間ではなく項目数で算出しているので、3分のアニソンも2時間の映画も1でカウントしています。)
posted by いわみ at 17:30|
日記
|
2012年01月12日
CWCグッズ
レイソルの公式サイトで追加販売されていたので記念に買ってしまいました。
優勝記念グッズも予約しちゃったし、お財布のひもが緩みっぱなしです(^^;
posted by いわみ at 14:49|
買い物
|
2012年01月06日
一番星
夕方ふと気付いたら空が赤い〜。
もう日は沈みきっていましたが、一番星が見えました(o^^o)(写真だとちょっと見づらいです…)
posted by いわみ at 17:22|
空
|
初夢
6日目にしてやっと初夢みました。(もう初夢とは言えない…)
我ながら単純だなーと思うのですが、ゼルダの夢でした(^^; 久々に脳に刺激がいったようです(笑)
でも、フィールドはゼルダの世界っぽいのですが、そこにいた勇者はヨシヒコでした(^^;;
しかもリエンと二人の世界を作って遊びほうけておりましたよ>ヨシヒコめ
「勇者ヨシヒコと魔王の城」を見てからずっと、なんか面白いゲームやりたいなぁと思っていたのでイメージが直結しちゃったんでしょうね。
さてゼルダのプレイのほうですが、毎日少しずつ進めてます。
最初の数日は街をまわるだけで3D酔いしていたのですが(フィールドでは大丈夫でした)、やっと慣れてきたようです。
まだまだ序盤ですが、楽しんでます♪
posted by いわみ at 11:35|
日記
|
2012年01月03日
ゼルダの伝説スカイウォードソード
去年買ったゲームをやっとプレイ開始!
12月にゼルダを始めたらまともに年が越せないのは分かり切っていたので、お正月まで封印してました(笑)
ずいぶんWiiから離れていたので、昔のリモコンではプレイできないと知りあわててWiiリモコンプラスも入手しましたf^_^;)
本日は2時間くらいプレイしてみました。最初は久々に見るWii画面のぼけぼけっぷりに愕然としましたが、物語が進むにつれあんまり気にならなくなりました。
さて、次の原稿の〆切までにどのくらい進められるでしょうかー。
posted by いわみ at 18:50|
ゲーム
|
2012年01月02日
お正月ワイン
今年も元旦にワインをいただきました。
去年の元旦のワイン
と同じときに購入したものなので、これも10年以上放置していたことになります(笑)
今回はドイツの「ダーゼンシュタインの魔女」という赤ワインでした。やや甘口で飲みやすくて、お正月にはぴったりでした(o^^o)
これでやっと、10年以上我が家の冷蔵庫の野菜室を陣取っていたワインがすべて消費されました〜♪
posted by いわみ at 12:03|
ごちそうさま
|
2012年01月01日
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
昨晩は恒例のアニソン紅白とAT-Xの年越しスペシャルを交互に見ながらの年越しとなりました(笑)
あいかわらずの我が家ですが、今年もどうぞよろしくお願いします。
posted by いわみ at 12:43|
同人・絵
|
記事検索
このブログは…
創作少女系同人サークル「
雪待月
」で同人活動を行っている、いわみゆうこのブログです。
※このブログはサブコンテンツです。
※メインは
雪待月HP
となります。
とびだせどうぶつの森のレイソル関連のマイデザインは
こちら
にまとめてあります。
とびだせどうぶつの森の記事一覧は
こちら
新着記事
(03/18)
THE IDOLM@STER SideM 10thプロミ 幕張
(01/24)
トイレリフォーム
(01/22)
笠原弘子バンド ネコプリズム『いつつの感覚ライブ「触覚」』
(01/17)
柏市制施工70周年のアイテム(続き)
(01/08)
更新情報
カテゴリ
日記
(405)
同人・絵
(294)
アニメ視聴メモ
(53)
旅行
(133)
博物館
(88)
ライブ
(90)
スポーツ
(71)
ゲーム
(214)
デレステ
(145)
買い物
(134)
ごちそうさま
(199)
グリーン
(105)
空
(58)
更新情報
(107)
<<
2012年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2025年03月
(1)
2025年01月
(6)
2024年12月
(2)
2024年11月
(3)
2024年10月
(6)
2024年09月
(4)
2024年08月
(6)
2024年07月
(4)
2024年06月
(6)
2024年05月
(6)
2024年04月
(7)
2024年03月
(9)
2024年02月
(2)
2024年01月
(5)
2023年12月
(3)
2023年11月
(10)
2023年10月
(2)
2023年09月
(2)
2023年08月
(2)
2023年07月
(6)
2023年06月
(6)
2023年05月
(10)
2023年04月
(6)
2023年03月
(5)
2023年02月
(3)
2023年01月
(4)
2022年12月
(3)
2022年11月
(2)
2022年10月
(3)
2022年08月
(1)
2022年07月
(2)
2022年06月
(2)
2022年05月
(5)
2022年04月
(4)
2022年03月
(2)
2022年02月
(1)
2022年01月
(4)
2021年11月
(2)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(4)
2021年06月
(2)
2021年05月
(5)
2021年04月
(2)
2021年03月
(3)
2021年02月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(2)
2020年10月
(2)
2020年09月
(4)
2020年08月
(3)
2020年07月
(1)
2020年06月
(4)
2020年05月
(3)
2020年04月
(2)
2020年03月
(2)
2020年02月
(5)
2020年01月
(5)
2019年12月
(7)
2019年11月
(11)
2019年10月
(2)
2019年09月
(4)
2019年08月
(10)
2019年07月
(6)
2019年06月
(10)
2019年05月
(6)
2019年04月
(8)
2019年03月
(6)
2019年02月
(6)
2019年01月
(9)
2018年12月
(10)
2018年11月
(10)
2018年10月
(7)
2018年09月
(12)
2018年08月
(12)
2018年07月
(10)
2018年06月
(13)
2018年05月
(19)
2018年04月
(9)
2018年03月
(8)
2018年02月
(16)
2018年01月
(19)
2017年12月
(13)
2017年11月
(19)
2017年10月
(20)
2017年09月
(33)
2017年08月
(18)
2017年07月
(24)
2017年06月
(20)
2017年05月
(15)
2017年04月
(10)
2017年03月
(9)
2017年02月
(11)
2017年01月
(14)
2016年12月
(8)
2016年11月
(20)
2016年10月
(13)
2016年09月
(21)
2016年08月
(25)
2016年07月
(15)
2016年06月
(20)
2016年05月
(13)
2016年04月
(10)
2016年03月
(8)
2016年02月
(12)
2016年01月
(12)
2015年12月
(19)
2015年11月
(19)
2015年10月
(11)
2015年09月
(23)
2015年08月
(22)
2015年07月
(16)
2015年06月
(32)
2015年05月
(17)
2015年04月
(20)
2015年03月
(9)
2015年02月
(10)
2015年01月
(10)
2014年12月
(19)
2014年11月
(13)
2014年10月
(32)
2014年09月
(20)
2014年08月
(14)
2014年07月
(20)
2014年06月
(18)
2014年05月
(11)
2014年04月
(25)
2014年03月
(10)
2014年02月
(10)
2014年01月
(10)
2013年12月
(17)
2013年11月
(11)
2013年10月
(11)
2013年09月
(15)
2013年08月
(11)
2013年07月
(7)
2013年06月
(12)
2013年05月
(17)
2013年04月
(19)
2013年03月
(7)
2013年02月
(16)
2013年01月
(9)
2012年12月
(12)
2012年11月
(9)
2012年10月
(30)
2012年09月
(11)
2012年08月
(18)
2012年07月
(11)
2012年06月
(7)
2012年05月
(9)
2012年04月
(12)
2012年03月
(6)
2012年02月
(6)
2012年01月
(10)
2011年12月
(10)
2011年11月
(6)
2011年10月
(15)
2011年09月
(15)
2011年08月
(26)
2011年07月
(7)
2011年06月
(12)
2011年05月
(12)
2011年04月
(11)
2011年03月
(5)
2011年02月
(24)
2011年01月
(15)
2010年12月
(22)
2010年11月
(27)
2010年10月
(20)
2010年09月
(34)
2010年08月
(15)
2010年07月
(32)
2010年06月
(15)
2010年05月
(24)
2010年04月
(11)
2010年03月
(2)
2010年01月
(2)
2009年12月
(3)
2009年11月
(2)
2009年09月
(13)
2009年08月
(10)
2009年07月
(7)
2009年06月
(8)
2009年05月
(6)
2009年04月
(7)
2009年03月
(1)
2009年02月
(6)
2009年01月
(3)
2008年12月
(1)
2008年11月
(15)
2008年09月
(10)
2008年08月
(19)
2008年07月
(4)
2008年05月
(3)
2008年04月
(6)
2008年03月
(2)
2008年02月
(3)
2008年01月
(7)
2007年12月
(3)
2007年11月
(3)
2007年10月
(9)
2007年09月
(3)
2007年08月
(7)
2007年07月
(3)
2007年06月
(1)
2007年05月
(8)
2007年04月
(6)
2007年03月
(2)
2007年02月
(1)
2007年01月
(3)
2006年12月
(3)
2006年11月
(1)
2006年10月
(2)
2006年09月
(5)
2006年08月
(11)
RDF Site Summary
RSS 2.0