2011年08月09日

山梨旅行3

IMG_3622.jpgミレーの絵で有名な山梨県立美術館です。
とても見応えありました。

たまたまムーミン展も開催されていたので、こちらも見学しました。
原画ではなくデジタル版画だったのは残念でしたが、とにかく展示数が多くて満足でした。

それにしても、ミレーとバルビゾン派の作品は本当によかったです。
posted by いわみ at 13:55| 旅行 | 更新情報をチェックする

山梨旅行2

IMG_7567.jpg山梨といえば、やっぱりほうとう!
県立美術館前のほうとう屋さん「小作」で早めのお昼です。

私が注文したのは小豆ほうとう。やさしい甘さでめちゃめちゃ好みの味でした(*^^*)
小豆ほうとうだけハーフサイズがあるのもうれしい♪
posted by いわみ at 11:57| 旅行 | 更新情報をチェックする

山梨旅行1

IMG_2608.jpg今回の旅行は山梨方面です。温泉でのんびりする予定です。

談合坂SAで早くも信玄餅を購入(笑)
宿でおやつにするのです〜。
posted by いわみ at 10:19| 旅行 | 更新情報をチェックする

2011年08月08日

LEDセンサーライト

IMG_7893.jpg100均のダイソーで購入。正式名称は「扉を開けたら光るLEDセンサーライト」です。

写真は我が家の工具置き場の棚の中の様子です。
ライト(棚に貼付)とその左にある細いマグネット(扉に貼付)の間隔が開くと点灯する仕組みになっています。

工具置き場は廊下の整理棚にあるのですが、夕方以降は棚の中が暗くなるため、ドライバー一本出すのにも廊下の照明をつけていました。

そこでこのセンサーライトを購入。扉を開けただけで勝手に点灯してくれるのでとっても便利です!( ´ ▽ ` )ノ
もちろん、扉を閉めるとちゃんと消灯してくれます。

両面テープで棚に貼り付けるだけの簡易なものですが、なかなか役に立っています。
posted by いわみ at 17:22| 買い物 | 更新情報をチェックする

2011年08月07日

寝室の模様替え

IMG_0924.jpg昨日からおっとが夏休みになったため、待ちに待った寝室の模様替えを行いました。

奥のほうに押し込まれていたテレビスペースを入口のすぐ横に移しました。
テレビスペースは最初は本当にテレビしかなかったのですが、後からどんどんデッキやチューナが増えていったので、クローゼットの扉と少し干渉するようになっていたのです。これが解消されてすっきりしました。
ベッドの向きも90°回転させてレイアウトを結構変えたので、割と大がかりな模様替えになりました。
でも、レイアウトを変えたおかげでサイドテーブルが置けるようになり、かなり使い勝手がよくなりました♪

写真のとおり、棚に対してテレビが小さめなので、そのうちもう少し大きな地デジ対応のテレビが欲しいです。

あ、夏コミの原稿はちゃんと進んでいて、絵の作業はほぼ終わりました。
新刊はなんとかなりそうです!
posted by いわみ at 21:24| 日記 | 更新情報をチェックする

2011年08月01日

夏コミ新刊表紙

IMG_0347.jpg夏コミ新刊はカラープリンタ本です。現在、表紙の出力中です。
本文がまだまだなので頑張ります。

来週は旅行に行くので、なんとしても今週中には本文をあげないと!なのですっ。
posted by いわみ at 16:45| 同人・絵 | 更新情報をチェックする