スマートフォン専用ページを表示
雪待月ブログ
とりとめのない、日々のつぶやき。
<<
2011年04月
|
TOP
|
2011年06月
>>
2011年05月30日
安道名津
JINでおなじみの「安道名津」、セブンイレブンから発売されていますねー。
ちゃんと玄米入りのドーナツの上に餡が載っています♪
串が入っていたのですが、手づかみで食べちゃいました(笑)
思っていたよりしっとりしていましたが、おいしかったです(^_^)
posted by いわみ at 21:18|
ごちそうさま
|
2011年05月25日
オキザリス
薄いピンクのオキザリス、お気に入りです♪
春に咲き終わって休眠期に入ったと思っていたのに、また咲き始めました(^^)
このオキザリス、もらったときは黄色だったのですが、二年目からピンクの花を咲かせるようになりました。
紫陽花のように土の成分によって色が変わったりするのでしょうか?
posted by いわみ at 14:26|
グリーン
|
2011年05月23日
白い花
去年、何種類かの花の種を何かの景品でもらったので蒔いてみたのですが、冬を越してやっと一種類だけ咲きました。
他の種類の花は芽は出たのですが、いつの間にかなくなってました(^^;
この白い花、名前は不明です。かすみ草の一種っぽい感じですが。
おそらく、他のカラフルな花の引きたて役だっただろうに、図らずもメインになっております(笑)
でもなかなか可憐でかわいい花です(o^^o)
posted by いわみ at 10:12|
グリーン
|
2011年05月21日
銀座エスペロ
相撲のあとは銀座に移動してスペイン料理をいただいています。
おっとの転職祝いなのです。
ここのパエリアは本当に美味しいのです(*^^*)
posted by いわみ at 20:45|
ごちそうさま
|
技量審査場所
チケットが当たったので両国国技館で相撲観戦です。
今場所はテレビ中継もなく、取組の様子もあまり分からなかったのですが、会場はいままで以上に熱い声援がとんでいます!
posted by いわみ at 16:42|
スポーツ
|
2011年05月19日
らくがき(オリジナル)
らくがきと言うか、ラフですね。色もつけてないし。
ノートに描いたのをiPhoneのカメラで撮って、アプリで調整しました。
次のゲスト原稿のキャラを模索中なのです。
posted by いわみ at 17:31|
同人・絵
|
2011年05月13日
スカパー!e2のiPhoneアプリ
スカパー!e2の番組検索ができるiPhoneアプリが出ているようなのでダウンロードしてみました。
試しにアルトさんの声の人で検索してみると、ちゃんと出演番組がチャンネルごとに表示されました。これは便利〜。
無料なのが嬉しいです(^^)
posted by いわみ at 16:54|
日記
|
2011年05月12日
らくがき(オリジナル)
そろそろゲスト原稿のエンジンをかけないといけないのですが、うだうだとらくがきを。
最近、らくがきは色鉛筆で描いているのですが、色補正が難しいですね。
posted by いわみ at 17:03|
同人・絵
|
2011年05月11日
らくがき(めんま)
「あの花」のめんまです。
今期からアニメのOP/EDをBD-REにまとめているのですが、まだ「あの花」だけ編集が終わっていないのです〜。
EDに入るとき、歌と本編のセリフがかぶってしまうのです。(←個人的には、好きな演出♪)
うまくEDだけ抜き出せる回があるとよいのですが。
posted by いわみ at 11:59|
同人・絵
|
2011年05月07日
お持ち帰りエコパック
最近買ったこちらのポーチ、外食のときに大活躍です。
ポーチの中身は・・・
フタ付きのシリコン容器です。
このシリコン容器はジャバラになっていて、広げるとこうなります。
そうです。これは余った食材を持ち帰ることができる「お持ち帰りエコパック」なのです。
外食のとき、今までは私が食べ切れない分をおっとに食べてもらっていたのですが、ただ今おっとは絶賛ダイエット中の身!
これからは余った分は持ち帰ることにしました。
この容器のよいところは、シリコン製なのでそのまま電子レンジで温められるところです。
あと、折りたためるのでバッグに入れておけるところですね。
ちなみに、ポーチを裏返すと・・・
トートバッグになるため、持ち帰るのにとても便利です(^^)
今日も晩ご飯を外食にしたのですが、余ったチキンステーキを持ち帰ったので、明日サンドイッチの具にする予定です♪
posted by いわみ at 23:03|
買い物
|
2011年05月03日
学習こども百科12巻
一冊だけ行方不明だった
百科事典
が出てきたとのことで、先日実家から送られてきました。
さくいんのオマケ付き(笑)
これで全巻揃いました!
うれしい♪
posted by いわみ at 17:50|
日記
|
2011年05月01日
かかし屋
あけぼの山農業公園の売店が「
かかし屋
」としてリニューアルし、柏の名産品を販売するようになりました。
写真は試しに昨日購入したものです。
今日はまず「かかしの気持ち」というお菓子をいただいてみました。
黒胡麻餡がたっぷり入って、でも上品な甘さで美味でした(*^^*)
柏幻霜ポークの豚ねぎ味噌も楽しみ〜。
さて、今年のGWはおっとの会社が休み返上で出勤となったため、レジャーは以上で終了です!
posted by いわみ at 15:58|
ごちそうさま
|
記事検索
このブログは…
創作少女系同人サークル「
雪待月
」で同人活動を行っている、いわみゆうこのブログです。
※このブログはサブコンテンツです。
※メインは
雪待月HP
となります。
とびだせどうぶつの森のレイソル関連のマイデザインは
こちら
にまとめてあります。
とびだせどうぶつの森の記事一覧は
こちら
新着記事
(04/18)
笠原弘子バンド ネコプリズム『いつつの感覚ライブ「視覚」』
(03/18)
THE IDOLM@STER SideM 10thプロミ 幕張
(01/24)
トイレリフォーム
(01/22)
笠原弘子バンド ネコプリズム『いつつの感覚ライブ「触覚」』
(01/17)
柏市制施工70周年のアイテム(続き)
カテゴリ
日記
(405)
同人・絵
(294)
アニメ視聴メモ
(53)
旅行
(133)
博物館
(88)
ライブ
(91)
スポーツ
(71)
ゲーム
(214)
デレステ
(145)
買い物
(134)
ごちそうさま
(199)
グリーン
(105)
空
(58)
更新情報
(107)
<<
2011年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2025年04月
(1)
2025年03月
(1)
2025年01月
(6)
2024年12月
(2)
2024年11月
(3)
2024年10月
(6)
2024年09月
(4)
2024年08月
(6)
2024年07月
(4)
2024年06月
(6)
2024年05月
(6)
2024年04月
(7)
2024年03月
(9)
2024年02月
(2)
2024年01月
(5)
2023年12月
(3)
2023年11月
(10)
2023年10月
(2)
2023年09月
(2)
2023年08月
(2)
2023年07月
(6)
2023年06月
(6)
2023年05月
(10)
2023年04月
(6)
2023年03月
(5)
2023年02月
(3)
2023年01月
(4)
2022年12月
(3)
2022年11月
(2)
2022年10月
(3)
2022年08月
(1)
2022年07月
(2)
2022年06月
(2)
2022年05月
(5)
2022年04月
(4)
2022年03月
(2)
2022年02月
(1)
2022年01月
(4)
2021年11月
(2)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(4)
2021年06月
(2)
2021年05月
(5)
2021年04月
(2)
2021年03月
(3)
2021年02月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(2)
2020年10月
(2)
2020年09月
(4)
2020年08月
(3)
2020年07月
(1)
2020年06月
(4)
2020年05月
(3)
2020年04月
(2)
2020年03月
(2)
2020年02月
(5)
2020年01月
(5)
2019年12月
(7)
2019年11月
(11)
2019年10月
(2)
2019年09月
(4)
2019年08月
(10)
2019年07月
(6)
2019年06月
(10)
2019年05月
(6)
2019年04月
(8)
2019年03月
(6)
2019年02月
(6)
2019年01月
(9)
2018年12月
(10)
2018年11月
(10)
2018年10月
(7)
2018年09月
(12)
2018年08月
(12)
2018年07月
(10)
2018年06月
(13)
2018年05月
(19)
2018年04月
(9)
2018年03月
(8)
2018年02月
(16)
2018年01月
(19)
2017年12月
(13)
2017年11月
(19)
2017年10月
(20)
2017年09月
(33)
2017年08月
(18)
2017年07月
(24)
2017年06月
(20)
2017年05月
(15)
2017年04月
(10)
2017年03月
(9)
2017年02月
(11)
2017年01月
(14)
2016年12月
(8)
2016年11月
(20)
2016年10月
(13)
2016年09月
(21)
2016年08月
(25)
2016年07月
(15)
2016年06月
(20)
2016年05月
(13)
2016年04月
(10)
2016年03月
(8)
2016年02月
(12)
2016年01月
(12)
2015年12月
(19)
2015年11月
(19)
2015年10月
(11)
2015年09月
(23)
2015年08月
(22)
2015年07月
(16)
2015年06月
(32)
2015年05月
(17)
2015年04月
(20)
2015年03月
(9)
2015年02月
(10)
2015年01月
(10)
2014年12月
(19)
2014年11月
(13)
2014年10月
(32)
2014年09月
(20)
2014年08月
(14)
2014年07月
(20)
2014年06月
(18)
2014年05月
(11)
2014年04月
(25)
2014年03月
(10)
2014年02月
(10)
2014年01月
(10)
2013年12月
(17)
2013年11月
(11)
2013年10月
(11)
2013年09月
(15)
2013年08月
(11)
2013年07月
(7)
2013年06月
(12)
2013年05月
(17)
2013年04月
(19)
2013年03月
(7)
2013年02月
(16)
2013年01月
(9)
2012年12月
(12)
2012年11月
(9)
2012年10月
(30)
2012年09月
(11)
2012年08月
(18)
2012年07月
(11)
2012年06月
(7)
2012年05月
(9)
2012年04月
(12)
2012年03月
(6)
2012年02月
(6)
2012年01月
(10)
2011年12月
(10)
2011年11月
(6)
2011年10月
(15)
2011年09月
(15)
2011年08月
(26)
2011年07月
(7)
2011年06月
(12)
2011年05月
(12)
2011年04月
(11)
2011年03月
(5)
2011年02月
(24)
2011年01月
(15)
2010年12月
(22)
2010年11月
(27)
2010年10月
(20)
2010年09月
(34)
2010年08月
(15)
2010年07月
(32)
2010年06月
(15)
2010年05月
(24)
2010年04月
(11)
2010年03月
(2)
2010年01月
(2)
2009年12月
(3)
2009年11月
(2)
2009年09月
(13)
2009年08月
(10)
2009年07月
(7)
2009年06月
(8)
2009年05月
(6)
2009年04月
(7)
2009年03月
(1)
2009年02月
(6)
2009年01月
(3)
2008年12月
(1)
2008年11月
(15)
2008年09月
(10)
2008年08月
(19)
2008年07月
(4)
2008年05月
(3)
2008年04月
(6)
2008年03月
(2)
2008年02月
(3)
2008年01月
(7)
2007年12月
(3)
2007年11月
(3)
2007年10月
(9)
2007年09月
(3)
2007年08月
(7)
2007年07月
(3)
2007年06月
(1)
2007年05月
(8)
2007年04月
(6)
2007年03月
(2)
2007年02月
(1)
2007年01月
(3)
2006年12月
(3)
2006年11月
(1)
2006年10月
(2)
2006年09月
(5)
2006年08月
(11)
RDF Site Summary
RSS 2.0