2010年09月29日

寝室の本棚

IMG_7907.jpgそして、漫画と文庫専用の寝室の本棚です。クローゼットの中に隠してあります(笑)

三連になっている本棚なので相当の収納力があるはずなのですが…ちょっと気を緩めるとすぐいっぱいになってしまうのです。
まあこれは仕方ないですね。おたく夫婦にしては少ないほうだと思っていますし!?

以上、なんとなく我が家の本棚紹介でした(笑)
posted by いわみ at 12:45| 日記 | 更新情報をチェックする

パソコン部屋の本棚

IMG_8157.jpgこれがパソコン部屋の入り口の本棚です。ざっくばらんに詰め込んでますねー。(ここが唯一のオープンな本棚なのに…)
攻略本とハードカバーの移動で下一段が空きました♪

ちなみに写真左側に写っている白い扉はパソコン部屋のウォークインクローゼットで、この中は大型本や同人誌、パソコン関連物、その他もろもろの収納になっています。大きな楽器(ギター2本とYAMAHAのキーボード)もここに入ってます。
posted by いわみ at 12:19| 日記 | 更新情報をチェックする

本棚整理

IMG_8839.jpg定期的に本棚整理をしないと、我が家はすぐに(おたくな)本で埋もれてしまいます。
今回は山ほどあるゲーム攻略本の置き場所を見直しました。攻略本はおっとが大好きで、プレイしなくても読んでるだけで楽しいから〜と、どんどん増えていきます(笑)

廊下に作り付けの奥行きのある整理棚があるので、完結した漫画やあまりやらないゲームソフトなどをプラケースに入れて倉庫のように使っています。
このプラケースの奥がデッドスペースになっているので、ここに攻略本を並べました。普段はほとんど読まない本なので、これで十分ですね。今まではパソコン部屋の入り口にある本棚の特等席に置いてありましたが、もったいなかったー。

ハードカバーで完結した本も同じように奥に並べたので、本棚にかなり余裕ができました♪(あ、もちろんダンボール一箱くらいの本は処分しましたよー)

これでまたいつでも新しい本が買えると思うと、ウキウキしてきます(^^)
posted by いわみ at 10:50| 日記 | 更新情報をチェックする